東大阪・菱屋西の鍼灸・マッサージ
にゃんこ鍼灸治療室です。
ご覧いただきありがとうございます。

ご家族の誰かをご紹介いただける際に
ひとつ
ご確認していただきたいことがございます。
「施術を受ける」
と決めたのはご本人でいらっしゃいますか?
大切な人に
よくなってほしい
と思われるお気持ちはとてもよくわかります。
その優しさでホームページを発見していただいたことを嬉しく思います。
ご予約のお電話をいただいたときに、
受けられる方ではなくご家族の方がお話される場合は
このことをご確認させていただくことがあります。
症状が軽いうちに早めに開始することは重要なことなのですが、
体の状態の原因が精神的なものが大きい場合には、
施術にはご本人の意思というものがとても大切になります。
今の状態を受けとめるのも
施術を受けるのも
治癒を目指すのも
すべて
ご本人にしかできないことだからです。

体とこころはつながっています。
体とこころのバランスを崩しているときには
特にこのことが大切になります。
よくなりたいと思うご自身の気持ちがあってこそ、
体はケアを受けるという外からの刺激を許し、
体からのアプローチによりこころの状態が変わる、
そして心身ともに快方へという効果を発揮します。
症状緩和のために鍼灸治療は自然治癒力を引き出しますが、
それは誰もに備わる力です。
誰にも備わっていますが
ご本人にしか引き出せず、使えません。

体調がおかしいと感じたとき
まず休もうとすると思いますが、
休身がなかなか取りづらい環境にいると
はじめはなんとか頑張れます。
そのうち体は言うことを聞かなくなり、
症状のために出来たことが出来なくなってくる
ということが起こります。
まわりの方が気づいたときというのは大抵、
ご本人の中では少し前から体調の変化を自覚されていることが多く、
それでもがんばろうとしてがんばれなくなって、
自分でもなんとかしたいなと感じているときに
人から指摘を受けることになります。
身近な方からのアドバイスは
優しさと受けとめることができることもあれば、
心配されていることがプレッシャーとなって、
一層自分を守ろうとするこころのガードが固くなることもあるのです。
まわりの方の早くよくなってほしいという急いだ気持ちが
ご本人の体調改善のきっかけやヤル気を奪ってしまうこともあります。
「○○したら?」「こんなとこ行ってみたら?」
といったアドバイスをご本人が拒否、
または今はあまり乗り気じゃないんだなと感じたときには、
どうぞ
心配な気持ちは信頼に変えて、
ご本人が「変わりたい」と思われるタイミングを信じて
待ってあげてください。
誰でも、
体とこころがほんとうに感じていることを表に出すには
勇気が要ります。
決心が要ります。
自分を心配してくれる人たちに対して
それを見せるのは尚更です。

にゃんこでは
施術中は一対一になります。
誰にも遠慮することのない
ありのままの自分になって
今ある症状とちゃんと向き合って
生活を見直し
一緒に治癒を目指します。
付き添いの方が来てくださっていても
状態の簡単な説明やお家で気をつけていただきたいことをお伝え致しますが
施術中の会話は、たとえご家族であろうと
ご本人の許可なくお伝えすることは控えています。
ご了承ください。
一人になる時間をとって
しんどさを我慢しないで
しんどいときはしんどいなりに
「ありのままの姿でいること」
から一歩を踏み出していきます。
連れて行って受けさせる、という気合いよりも
行く
というご本人の意思をどうぞ尊重していただけますようお願いいたします。
そして
焦らないで変化を見守ってあげましょう。
〈よいしょっ〉

あなたの大切な方には変わる力があります。
そしてその方の“タイミング”は必ずあります☆
にゃんこ鍼灸治療室
平日10:00〜19:00(日祝休み)
http://www.nyankoshinkyu.com
posted by にゃんこ at 00:00
|
TrackBack(0)
|
施術について